鎌倉を深掘りしながらサクサク歩く、鎌倉文化の案内人 
鎌倉聖地巡礼MAP

12世紀末、古代日本の歴史を覆す大イベントが興る。

東国武士たちにリスペクトされた源頼朝による武家政権の樹立。

その本拠地・鎌倉は日本の歴史文化を変革する最大級のイノベーション都市となる。

武家文化(風)は世界歴史の中でもいち早く市民社会を創造し、エコロジカルな都市(景)観は時を超越してSDGsの未来の指標となる。

鎌倉の歴史ピンポイント 中世から現代まで

中世の鎌倉の都市構造

 

古代以前の東日本の都市の形態

古代東日本の柵や城

鎌倉の中心

大倉御所&鶴岡八幡宮・若宮大路

中国禅のメッカ

粟船・山之内

大衆文化と日蓮の聖地

大町・材木座・名越

江戸時代の鎌倉は観光名所!
武家の聖地巡礼

歌舞伎のやつしの舞台

SDGsの日本建築文化

明治大正の鎌倉は別荘文化

扇ヶ谷、由比ヶ浜長谷は

政財界の重鎮や文化芸能人のるつぼ

 

昭和の鎌倉は文化の薫る街

鎌倉の緑と文化財を護るため

文化人と市民が一緒になって

古都保存法発祥の地となる

昭和平成の大船

田園都市構想から

松竹映画の城下町に

寅さん映画の生まれ故郷

平成の鎌倉は、世界遺産登録推進のために多くの文化遺産を

調査・研究・保存、世界への鎌倉文化のアピール

鎌倉の文化と観光の知名度を世界的なレベルにアップした

令和の鎌倉は、世界遺産登録再挑戦へ

その鍵は大倉御所の発掘と文化遺産保全、さらに

国際社会における鎌倉の価値を検証すること

 

株式会社鎌倉文化社アントンハウス AnthonHouse

sato@anthonhouse.com

 

©️株式会社鎌倉文化社 記事の無断転用・転載を禁じます。お問い合わせはメールにて