鎌倉を深掘りしながらサクサク歩く

鎌倉文化の案内人


鎌倉聖地巡礼MAP

 

鎌倉で、日本とアジアの歴史観光

日本は世界文化伝播の到達点に位置する。

鉄の道アイアンロード、農耕文化は戦乱を呼び技術を広める。

絹の道シルクロード、仏教文化は人間社会の文化芸術を醸す。

 

奈良京都がシルクロードの色濃い文化なら

アイアンロードの到達点は鎌倉だろう。

その名は、漢語で「武器の倉」を意味し、

平安末期、台頭する武士たちの聖地だった。

 

中世の始まり、源頼朝が宿敵平氏を打ち破り、

京都の公家政権を凌駕して

日本は武家の国家になる。

武家政権を打ち立てた源頼朝は、公家の母と

武家の棟梁の父を持つハイブリッド。

その血筋と経験をフルに生かして新しい文化を創出した。

その武家文化は現代に至る日本文化のルーツとなっている。

 

だが鎌倉文化の探究はまだ終わらない。

時代をさらに遡ると、そこはまさに未知の世界。

鎌倉の知られざる過去をも探ってみよう。

翻って時は流れ昭和中期、鎌倉の文化人と市民は

世界に文化環境のSDGsを呼びかける。

 

鎌倉幕府

武家政権の中心

大倉御所&鶴岡八幡宮は

武家の聖地となった

 神の蔵

 鎌の倉

神話と歴史の鎌倉

伎芸天の夢

昭和の大船には

モノクロと原色,

映画創造の神が棲み分け

人々の脳裏に刻まれた

中国禅のメッカ

粟船山常楽寺、鎌倉五山に

宋の高僧を招聘、全国から

本格的な禅を求め僧が集まる

異能降臨

 長谷由比ヶ浜の別荘に政財界や文化人が集い爛熟した文化を織りなす

海浜の庶民文化

名越から開けた海側の

大町小町、材木座は交易で

賑わい庶民文化が花開く

日蓮の足跡と伝説の地

 

株式会社鎌倉文化社アントンハウス AnthonHouse

sato@anthonhouse.com

©️株式会社鎌倉文化社 記事の無断転用・転載を禁じます。お問い合わせはメールにて